ブログ

「歯周病」はなぜ怖い?歯を失う原因1位の病気を知ろう



近年、「歯周病」に大きな注目が集まっています。もちろん、それは良い意味ではなく、悪い意味での注目です。一般の方からすると、むし歯の方が危険性の高い病気のように感じるかもしれませんが、実際はそうではありません。今回は、そんな怖くて危険と言われる歯周病について、詳しく解説します。


▼そもそも歯周病とは


歯周病は、歯を支える歯周組織に炎症が起こる病気で、進行すると歯を失う原因となります。歯周病は初期段階の「歯肉炎」と、進行した「歯周炎」に分類されます。歯肉炎は、歯茎が赤く腫れ、出血しやすくなる状態です。早期に治療すれば回復しますが、放置すると歯周炎に進行し、歯を支える骨(歯槽骨)が破壊されます。歯周炎は歯を支える構造全体に影響を及ぼし、最終的には歯が抜け落ちる原因となります。


▼歯周病の原因


歯周病の主な原因は、口腔内の細菌です。特に歯と歯茎の間に溜まる歯垢(プラーク)は細菌の温床となり、炎症を引き起こします。適切な口腔ケアが行われないと、歯垢は歯石に変わり、歯周病の進行を促進します。また、喫煙、ストレス、不規則な生活習慣、遺伝なども歯周病のリスクを高めます。糖尿病や免疫力の低下も歯周病の発症に関連しており、全身の健康状態が歯周病に影響を与えることが分かっています。


▼歯周病の症状


歯周病の症状は、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。しかし、進行するにつれて様々な症状が現れます。歯茎の赤みや腫れ、出血、口臭が強くなることが一般的です。さらに、歯茎が下がり、歯が長く見えることもあります。噛み合わせが悪くなり、歯がぐらつくようになると、歯槽骨がかなり破壊されている可能性があります。最終的には、歯が自然に抜け落ちるか、抜歯が必要となります。


▼歯を失う原因1位は「むし歯」ではなく「歯周病」


歯周病は、歯を失う主な原因としてむし歯以上に深刻です。歯周病が進行すると、歯を支える骨や歯茎が徐々に破壊され、最終的には歯が抜け落ちてしまうからです。上述したように、歯肉炎から歯周炎へ移行すると、炎症は歯茎だけでなく、歯を支える骨(歯槽骨)にまで及びます。歯槽骨が溶け始めると、歯がぐらつき始め、最終的には抜け落ちる危険性があります。この過程は非常にゆっくり進行するため、患者様が自覚する頃にはかなり進行していることが多く、むし歯よりも歯を失いやすくなっているのが現状です。


▼歯周病が怖いと言われるもうひとつの理由


歯周病は、重症化すると歯そのものを失ってしまう病気です。それだけでも歯周病の怖さを理解することができますが、実はもうひとつ知っておかなければならないこの病気の恐ろしさがあるのです。それは歯周病がさまざまな全身疾患を誘発することがある点です。歯周病にかかっている方は、以下に挙げる全身の病気に注意しなければなりません。


◎動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞

歯周病は、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞といった血管の病気と密接に関連しています。歯周病菌が血流に乗って全身に広がると、動脈の内壁に炎症を引き起こし、プラーク形成を促進します。このプラークが動脈を狭めたり、血栓を作ったりすることで、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高まります。


◎糖尿病

糖尿病と歯周病は相互に影響を及ぼす関係にあります。糖尿病患者様は免疫力が低下しているため、歯周病にかかりやすくなります。一方、歯周病が進行すると、炎症性物質が血糖値を上昇させ、糖尿病の管理が難しくなることがあります。適切な口腔ケアと血糖コントロールが重要です。


◎アルツハイマー型認知症

近年の研究で、歯周病菌が脳に影響を及ぼし、アルツハイマー型認知症のリスクを高める可能性が示されています。歯周病菌が血液を介して脳に到達し、炎症を引き起こしたり、アルツハイマー型認知症の原因物質を増加させたりすることがわかっています。そのため歯周病を予防することは、認知症予防にもつながるといえます。


◎誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)

誤嚥性肺炎は、高齢者に多い肺炎の一種で、口腔内の細菌が誤って気道に入り込むことで引き起こされます。歯周病によって増加した細菌が唾液と共に誤嚥されることで、肺に感染を引き起こしやすくなります。適切な口腔ケアと定期的な歯科受診が、誤嚥性肺炎の予防に重要です。


◎早産・低体重児出産

妊婦さんが歯周病にかかると、早産や低体重児出産のリスクが高まることが知られています。歯周病による炎症が全身に広がり、妊娠期間中に早期陣痛を誘発することがあります。妊娠中の歯科検診と適切な口腔ケアが、母子の健康を守るために重要です。


このように、歯周病は口腔内だけでなく、全身の健康にも大きな影響を与える怖い病気です。定期的な歯科検診と日々の口腔ケアを怠らず、全身の健康を維持しましょう。


▼まとめ


今回は、歯周病が怖いと言われる理由について、解説しました。歯周病を放置して重症化させると、歯を失うだけでなく、心筋梗塞や誤嚥性肺炎、アルツハイマー型認知症といった深刻な全身疾患を誘発することがあるため、十分な注意が必要です。そんな歯周病を治したい、予防したいという方は定期的に歯科を受診することをお勧めします。


日進かぐやまデンタルクリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら