むし歯や歯周病を予防、あるいは早期発見する上で定期検診は有用です。3~4ヵ月に1回くらいの頻度で定期検診を受けていれば、むし歯や歯周病の発見が遅れて重症化させてしまうリスクはとても少なくなります。
今回はそんな歯医者の定期検診の中でもより専門性の高いプロフェッショナルケアについて、愛知県の日進かぐやまデンタルクリニックがわかりやすく解説します。PMTCや唾液検査、エアフローについて詳しく知りたいという方は、このコラムを参考にしてみてください。
目次
▼歯医者のプロフェッショナルケアについて
歯医者の定期検診では、むし歯や歯周病の検査に加えて、それらを予防するためのプロフェッショナルケアも受けられます。具体的な歯医者のプロケアとしては、以下の5つが挙げられます。
【プロケア1】スケーリング(歯石取り)
スケーリングとは、スケーラーと呼ばれる先端が鋭利な器具を使って、歯の周りに形成された歯石を削り取るプロフェッショナルケアです。歯石は、歯垢が石灰化を受けて石のように硬くなった汚れなので、歯ブラシによるブラッシングやデンタルフロスを用いたフロッシングで取り除くことはできません。
口腔ケアの専門家である歯科衛生士なら、手動と電動のスケーラーを使い分けながら、安全に歯石を除去できます。ちなみに歯石は、歯周病菌やむし歯菌の住処となるため、定期的に取り除くのが望ましいです。
【プロケア2】PMTC(クリーニング)
PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯の表面に付着した汚れを専用の機器を使って取り除くクリーニングです。普段は歯を削るために使っている機器の先端にブラシやラバーカップを装着して、歯垢やステインバイオフィルム(歯の表面に付着した細菌の集まりと歯の着色)などを除去します。
その結果、歯が持つ本来の白さや光沢を取り戻すこともできるのです。歯の黄ばみや黒ずみが気になっているけれど、歯ブラシによるブラッシングでは落とせない。そんな時はまずPMTCを受けてみるのもひとつの手です。PMTCでも取り除けない歯の着色・変色には、ホワイトニングが推奨されます。
【プロケア3】ブラッシング指導
むし歯予防や歯周病予防の基本となるのは、毎日の歯みがきです。患者様それぞれの口内環境に適した歯みがきを行うことで、むし歯菌や歯周病菌の住処となる歯垢を取り除けます。こうした正しい歯みがきの方法は、歯科衛生士によるブラッシング指導で学ぶことができます。
【プロケア4】唾液検査
患者様の唾液を少量採取して、その成分を科学的に調べる方法が「唾液検査」です。歯科医院の唾液検査では、患者様の唾液に含まれる細菌の量はもちろんのこと、酸性度、緩衝能、タンパク質やアンモニアの量などを数値やグラフで表すことができます。それぞれの値からは、次のことが読み取れます。
◎細菌の量
むし歯の原因となるむし歯菌の量が多ければ多いほど、むし歯リスクは高まります。
◎酸性度
お口の中のpHは本来、中性付近で安定しています。これが酸性に傾いていると、歯の表面のエナメル質が溶けてしまう「脱灰」が起こりやすくなったり、口内細菌の活動が活発化したりするため注意が必要です。
◎緩衝能
緩衝能とは、酸性やアルカリ性に傾いた口内環境を中性へと戻す能力です。食事をした後は、ほぼすべてのケースで口内環境が酸性へと傾くため、それを中性に戻す緩衝能は、むし歯予防において重要な能力といえます。この唾液の緩衝能は、患者様によって異なります。
◎タンパク質の量
唾液から多量のタンパク質が検出された場合は歯周病が疑われます。具体的には、歯ぐきからの出血が認められたり、歯と歯ぐきの境目にある歯周ポケットで、歯周病菌が活発に活動していたりする可能性が高いです。
◎アンモニアの量
口内細菌は、生命活動を営む中で、アンモニアを代謝します。つまり、唾液中のアンモニアの濃度が高いことは、お口の中が不潔で、細菌の活動が活発化していることを意味するのです。
【プロケア5】エアフロー
エアフローとは、アミノ酸や炭酸水素ナトリウムからなる微細なパウダーを高圧のジェット水流で歯面に吹き付けるクリーニングです。ブラッシングや通常のクリーニングでは落としにくいタバコのヤニやコーヒーよる着色を除去するのに適しています。
歯をブラシで磨くような処置ではないため、歯や歯ぐきにかかる負担を軽減できます。お口の中に矯正器具が入っている方には推奨できるプロフェッショナルケアといえます。
▼まとめ
今回は、歯医者の定期検診、プロフェッショナルケアについて解説しました。歯医者の定期検診というと、むし歯や歯周病を検査して、歯をクリーニングしたら終わりというイメージがあるかもしれませんが、予防に力を入れている歯医者では、唾液検査やエアフローといったプロケアも受けることが可能です。
こうした機器を活用した歯医者の定期検診・プロフェッショナルケアを受けたいという方は、ぜひ愛知県の日進かぐやまデンタルクリニックまでご相談ください。