マタニティ診療について
妊娠中のお口周りのトラブルは
お気軽に当院までご相談ください
妊娠中はさまざまな身体の変化が起こり、口腔内も例外ではありません。むし歯や歯周病など歯科疾患になりやすい口内環境になってしまい、また治療する際にも時期や身体の状態を見ながら行う必要があります。当院では妊娠中のかたに対するマタニティ診療、妊産婦歯科検診に対応しておりますので、お口周りのお悩みなどありましたら一度ご相談ください。
CONSULTATION
こんな場合はご相談ください
- 歯が痛い
- ケア方法を知りたい
- 歯ぐきから血が出る
- できものがある
- 腫れている
- 治療可能か知りたい
当院のマタニティ診療
妊産婦歯科検診による
口腔内ケアに対応
妊娠中は歯科疾患のリスクが高まり、もしむし歯や歯周病が進行してしまうと生まれてくるお子さんに悪影響を与えることがあります。ご自身だけでは口腔ケアが難しい場合もありますので、歯科医院の妊産婦歯科検診をぜひご活用ください。口腔内のチェックやケア方法のアドバイスなどさせていただきます。
妊娠中になりやすいお口の病気
むし歯・歯周病
唾液の状態が変化し、つわりで歯みがきが困難な場合もある妊娠中は、口腔内環境が悪くなりやすくむし歯のリスクが高まります、また、女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンが増える影響により、歯周病菌が活発になって増殖しやすくなります。
妊娠性エプーリス
女性ホルモンが増加することが原因となって、歯ぐきに痛みや腫れが生じたり、良性の腫瘍ができたりすることを妊娠性エプーリスと言います。妊娠中期頃に発症することが多く、ほとんどの場合は出産後に腫瘍は消えてしまいます。
妊娠性歯肉炎
歯肉炎とは歯周病の前段階の状態を指し、歯ぐきが赤く腫れる、痛みが出る、出血するなどの症状が出てしまいます。女性ホルモンのバランスが変化することが原因であり、進行して歯周病が悪化してしまうと早産などのリスクになるので、異変があれば歯科医院で診てもらいましょう。
妊娠中の口腔ケア
口腔ケア方法を工夫して
むし歯や歯周病を予防しましょう
歯科疾患のリスクが高くなる妊娠中は、正しい口腔内ケア方法でむし歯や歯周病などをしっかり予防する必要があります。特に妊娠初期はつわりがひどく歯みがきが困難な場合もありますが、歯みがき粉を変える、ヘッドの小さいブラシにするなど工夫してみましょう。また、定期的に歯科医院で口腔内をチェックしてもらうことも、歯科疾患の予防に高い効果が期待できます。
よくあるご質問
妊娠中のレントゲン撮影は母体や胎児に影響があるのでしょうか?
歯科で扱うレントゲンは放射線被ばく量が少なく、かつ撮影時は防護衣を着用いただくようにしています。母体や胎児にはほぼ影響がないとなれていますが、もし気になるようでしたら治療前にご相談ください。
親知らずは妊娠前に抜いておいた方がいいですか?
妊娠中は親知らずの抜歯など、患者様に負担がかかる外科治療は推奨しておりません。そのため痛みや違和感がある場合は、妊娠前に抜歯を済ませておく方が良いかと思います。ご受診のうえ、親知らずの生え方や噛み合わせなど確認して、治療計画をご提案させていただきます。
歯が痛いのですが妊娠中でも治療を受けられますか?
妊娠時期や患者様の状態に応じて、一人ひとりに適した治療や処置をご提案させていただきます。基本的にむし歯などの治療は、体調が安定する妊娠中期に行うようにして、妊娠後期など同じ体勢が難しい場合は出産後に治療させていただくように推奨しています。